「さよならバースディ」荻原浩

オススメ度 ★★☆☆☆ 2/5
霊長類学研究センターではバースデーと名づけられたボノボに言語習得実験を行っている。田中真(たなかまこと)と恋人の由紀(ゆき)が中心となってプロジェクトを進めるが、そこで事件は起きる。
人間の次に賢いと言われるボノボを題材としているだけに、ボノボと人間の生き方を比較したような描き方を期待して本作品を手に取った。例えば最近読んだ「償い」の中で、「ボノボはその賢さゆえに人間のように地球を汚すような生き方をせずに森と共存している。」という考え方があった。ボノボやイルカなどの知能の高い動物を扱う物語においては、その動物と比較して、「では科学を使っている人間は本当に賢いのか・・・?」という問いかけにたびたび出会う気がする。そんな答えのないテーマに今回も僕は浸りたかったのだろう。
しかし、物語は終始、ボノボの実験内容の詳細な描写とその施設で起こった事件について展開する。ボノボの知能の高さを見せているにしては内容が浅く、ミステリーとしての面白さを見せようとしているのなら、テンポが遅い、というように、最終的に、ボノボに焦点を当てたかったのか、それとも霊長類学センターで起きた事件に焦点を当てたかったのかなんとも中途半端な印象を受けた。
また、複雑な研究設備を文字で説明しようとしているのはわかるのだが、物語の中で大して重要でない出来事まで細かく書くためにスピード感が乏しく、ラストはすでに結論が見えているのになかなか終わらない、というようにややじれったさまで感じてしまった。同時に著者の読者を涙させようという意図が見え過ぎた点も残念である。
本作で読了した荻原作品はまだ2作目であるが、読者の感情をコントロールしたいばかりに物語中に登場する文化や事件、人間などの心情についてやや過剰に演出された描き方が多い気がする。物語を楽しみながらも、世の中の問題点や知らない文化を知識として蓄えたい、というふうに読書の意義を考える僕の求めているものとは、この著者の作品は一致しないのかも、と感じた。
【楽天ブックス】「さよならバースディ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。