「Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?」原田曜平

オススメ度 ★★★★☆ 4/5
Z世代について解説する。

Z世代とは年齢でいうと現在(本書の出版は2020年)25歳より下の世代のことである。混同しやすいのがゆとり世代であるが、ゆとり世代はガラケー第一世代、つまり思春期に携帯電話を持ち始めた最初の世代である。一方Z世代は、スマホ第一世代である。

mixiなどのSNSに振り回されたゆとり世代は「mixi八分」「KY」などの言葉からも想像できるように、出る杭にならないように同調圧力を強く感じているのだそうだ。一方で、LINEやインスタグラム、ブロック機能など、より洗練されたSNS時代に育ったZ世代は、限られた人とだけ繋がって、そのなかで自分をアピールする、同調思考、発信意識が強いという。

インスタグラムのストーリーズなどのように一定時間で消えてしまうものが普及したのはゆとり世代からZ世代に移るに当たって当然の流れと言えるだろう。また、ゆとり世代の少子化からさらに少子化が進んでいるので、大事に育てられ、その結果自意識が強く、いじりが通用しない傾向があるというから上の世代は気をつけなければいけない。

上の世代の僕らから見て、結局どうい風に接すればいいのか、どのようなサービスや商品を提供すればZ世代に受けるのか、というところが気になるところだろうが、その他の傾向として印象的だったのはは、ジェンダーレス意識の高さ、やらせに敏感という2点だろう。

LGBTQへの意識や美しい男性グループなどを見ながら育ったためにジェンダーレスの考え方が進んでいるのだ。「男はこうあるべき」「女はこうあるべき」などという発言をしてしまえば一気に信頼を失うかもしれない。

またSNS時代に育ったためにやらせに非常に敏感で、美しすぎる写真や構図はやらせと認識し、むしろどこかにミスや崩れがあったほうが真実として認識する傾向があるという。

Z世代だけでなくゆとり世代についても把握するよい機会となった。さっそく下の世代に接するときの行動を見直したいと思った。

【楽天ブックス】「Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?」